JiBiz
BUSINESS
KNOW-HOW

海外でビジネスする
中国で仕事する
戦う日本人企業家のための
勇気百倍・元気の出るWEBLOG

March 2017 Monthly Archives


中国ビジネスマナー入門 2010 その4 お見舞金・お香典の包み方

お葬式の様子@上海

2010/09 初掲載 お見舞金は、気持ちの問題ですので、それほど金額を気にする必要はありません。100元でも200元でも300元でも500元でも、それ以上でもよいのです。ただし、白い封筒はNGです。では、何色がよいのかといいますと、男性ならブルー、女性ならピンクなどです。また、モノや食べ物、お花ですと、縁起の問題に引っかかる心配がありますので、やはりお金が無難です。 お香典は、これも気持ちの問題で、結婚式ほど多くを包む必要はありません。ただ …


中国ビジネスマナー入門 2010 その3 お祝金の包み方

紹興の結婚式

2010/09 初掲載 結婚式のお祝金は、中国人の友人同士でしたら、100元、200元も普通ですし、親戚関係になりますと、2,000元、3,000元というのも普通です。日本人が呼ばれた場合は、やはり、期待される額が微妙に違うと思います。相手との関係や立場にもよりますが、最低でも500元、800元、1,000元、場合によってはそれ以上かもしれません。ただし、親戚より多くてもよいのか?という問題もありますし、少なすぎても多すぎても相手の面子に関わる …


中国ビジネスマナー入門 2010 その2 縁起の良い数字ベスト4

商売繁盛は大好き

2010/09 初掲載 8 =「八(パー)」は「発(ファー)」と発音が近く、発達、発財(お金持ち)の意味 6 =「流(リウ)」と同じ発音で、ものごとが流れるようにうまくいく、儲かるの意味 9=「久(ジウ)」とまったく同じ発音&四声で、「永遠」を表す 5 =「五(ウー)」には、「福(フー)」と同じ「ウー」の音が含まれる さて、その順位は? オールマイティの8は、首位確定です。そして、2位以下ですが、商売やビジ …


中国ビジネスマナー入門 2010 その1 反日でも家には日本製家電

Panasonic製品@北京のカルフール

2010/09 初掲載 裕福な中国人が言います。「反日、反日とは言っても、家に帰れば(裕福な人ほど)日本の家電に囲まれて暮らしているアルヨ。不買運動が起こったからといって、その日本の家電を捨てる人はいないヨ」と。 北京の最新高級ショッピング街である新光天地の生活用品売り場には、「日本製」と大書した炊飯器(象とか虎?)が、目が飛び出るくらいの値札をつけて並んでいます。中国製とは比べ物にならないのだとか。中国人にとって日本製の家電は憧れなのです。 …


中国ビジネスマナー入門 2008 その15 水勾配のないシャワールーム

左手のドアを開けると隣の部屋@上海

2008/04 初掲載 隣の部屋とドアでつながっているホテルの部屋。コネクティングルームのことではありません。隣の部屋との壁にドアがあって、そこから知らない人たちの(大きな)話し声が全部聞こえてきたときの驚きは、ほとんど恐怖でした。 ジョークではありません。シャワーをしようと栓をひねると、水が部屋にまで流れてきたのは、シャワー室の床に水勾配がなかったためで、その一件をめぐりホテル側と問答をした末、一同睡眠3時間になってしまったのでした。 器 …


中国ビジネスマナー入門 2008 その14 中国人のホスピタリティと真心

心づくしの家庭料理@北京FFの家

2008/04 初掲載 親戚や友人を招いてゆったりと食事をし、楽しく歓談して過ごすだけのスペースのあるマイホームを持つこと―それが、中国の人々の一般的な夢です。人とのつながりを大切にする中国人にとって、人を心からもてなすことは、人生の共通テーマでもあります。 ビジネスでは、決して「熱烈歓迎」という言葉に惑わされてはいけませんが、中国人が生まれながらにしてホスピタリティ(相手を心からもてなす精神)を持った民族であることもまた事実です。彼らは基本 …


中国ビジネスマナー入門 2008 その13 派手好み&押し出しの強い建物

SOHO尚都@北京

2008/04 初掲載 中国人女性は、豊かになるといでたちが派手になっていきます。スタイリッシュに進化する女性は少数派で、大多数は単なる勘違いハデ女に成り下がるのです。そしてなぜか、背が高くてスタイル抜群のドハデな女性×ずんぐりむっくりしたいかにもさえない男性(でもお金持ち)、というカップルが非常に多いのです。それは、北京も上海も同じです。 また、建設ラッシュの中国ではありますが、高層ビルはやたらと金ぴかしていますし、ビルの玄関や最上階あ …


中国ビジネスマナー入門 2008 その12 言葉は浪漫、話し方は裏腹

外灘の遊歩道はいつも人が一杯@上海

2008/04 初掲載 中国語はとても美しい言葉です。例えば、雪のひとひらを「雪花」と表現する中国語がいかに浪漫(ランマン =ロマンチック)であるかは、同じ漢字を使う国の私たちにはよくわかります。そして、音楽のようだとも言われる中国語は、耳にとても心地よい言語でもあります。 名前もそうです。男の子には「雪飛」「建発」「聡慧」など、未来や成功、あるいは強さや雄々しさを感じさせる字を使うことが多く、女の子には「麗虹」「俊艶」「雪蘭」など、女らしく …


中国ビジネスマナー入門 2008 その11 牛乳のない地方都市

蒙乳の広告@大連

2008/04 初掲載 中国で幅を利かせている牛乳は、「蒙乳」というネーミングの牛乳です。これは、企業名でもあったかと思います。そして、たしかこの企業は、中国の優良企業です。 「蒙乳」は、真空パックに入った、おそらく1パック350ミリリットルぐらいのもので、とっても濃くて甘くてまったりとした牛乳です。牛乳好きの人にはたまらないおいしさのようです。 ところが、地方都市のホテルでの朝食のバイキングなどでは、牛乳の代わりにスキムミルク(脱脂粉乳) …


中国ビジネスマナー入門 2008 その10 中国地方都市出張 三種の神器

深夜の到着@山西省太原

2008/04 初掲載 日本で買ったトイレットペーパー 日本で買ったフリーズドライ食品・カップ麺 中国でも戦える毛の生えた心臓 ずばり、これが中国地方出張に欠かせない三種の神器です。 北京・上海のホテルでも、トイレペーパーの量はしけていますが、地方都市はそんなものじゃありません。1ロールは、1巻きの1/2~1/3が通常です。ティッシュペーパーにいたっては、数枚ということもあります。中国ではおなかを壊すこともありますし …